お知らせ:【コラム】マイクロバスとは?運転免許は何が必要?

【コラム】マイクロバスとは?運転免許は何が必要?

2025/06/10(火)

【マイクロバスとは】

乗車定員は車両によって異なりますが、
最大定員は29名までとなります。
定員29名乗りのマイクロバスの場合、折り畳み式の補助席が
5席程度含まれています。

マイクロバスは主に

・大人数でのご旅行

・冠婚葬祭等での送迎

・学校のクラブ活動での移動

・会社での研修        

等に利用されています。          

マイクロバスのデメリットとして荷室スペースが少ない点があります。
スーツケース等の大きな荷物を沢山積み込む場合は、
室内に荷物を置く為のスペースも考慮する必要があります。

マイクロバスの主な車種は

【三菱ふそう:ローザ】

【トヨタ:コースター】

【日野:リエッセⅡ】
※日野:リエッセⅡはトヨタ:コースターのOEMになります。

があります。

レンタカーとして貸出できるマイクロバスのサイズは
全長7m未満、乗車定員29人以下と定められており、
運転するには中型運転免許が必要になります。

※中型運転免許8t限定の運転可能範囲は
 乗車定員10名までの車両となりますので
 マイクロバスの運転は出来ません。

大人数での移動の際にはマイクロバスを是非ご活用下さい。

ご予約はお電話で承ります tel.059-347-5080

ご質問・ご相談もお気軽にご連絡ください お問い合わせ

友だち追加
PAGE TOP